モバイルWiFi新しい3日間10GB制限!どのくらい使える?
2017年2月より、WiMAX系モバイルWiFiの通信制限のルールが変更されました。
ここまで大きな変更は珍しいですし、ユーザーにとっても非常に重要な通信容量についてなので、しっかりとチェックしていきましょう。
今までと変更後の違いについて
3日間の制限が10GBになったというのが大きな変更ですが、その他にも変更点があります。
- 制限がかかるまでの容量
今までは3日間で3GBでした。これからは3日間で10GBになります。約3.3倍も増加したことになり、大幅な増加と言えます。
- 容量を超えてしまったときの制限について
今までは、翌日13時~翌々日13時(12時間)まで。これからは翌日18時~翌々日2時(6時間)です。こちらも大幅に改良されていますね。
- 制限時の速度
今までは、約6Mbps。これからは約1Mbpsです。こちらは改悪になります。
今回のWiMAX系モバイルWiFiの変更は、かなり大幅な改良です。大幅な容量の改善、制限時間の短縮はユーザーにとって嬉しい限りですね。制限時の速度は落ちてしまうので超絶ヘビーユーザーにとっては改悪かもしれませんが、その他の改良点が大きすぎて普通の人には気にならないレベルでしょう。一般的な使用では3日で10GB、1ヶ月で100GBははっきり言ってかなり大容量だからです。
3日間10GBって実際どのくらい使えるの?
改良されたと言っても、実際たいしたことないんじゃない?と疑ぐり深い人のために、目安になりますが実際どのくらい使えるのかをお伝えしていきます。
- ニュースサイトなどの文字中心のWEBサイト
3日間で約50,000ページ見ることができます。画像が多少あってもそんなに変わりません。3日間で5万ページ見るのはまず無理だと思います。
- youtubeのHD動画の閲覧
3日間で約13時間見ることができます。高画質の動画であっても十分楽しめるということですね。
- youtubeの通常画質の動画
3日間で約47時間です。よっぽど見続けないと使いきれないですね。
凄いということがわかっていただけたと思います。youtubeの標準画質であれば3日間で47時間なので、1日あたり15時間ほど見られる容量になります。まず一日15時間youtubeを見るというのがなかなか難しいくらいですよね。
一般的な使用ならほぼ容量制限はないに等しいと思います。
スマホで動画を見過ぎて月の利用に支障がでてストレスを溜めることもないですし、外でもタブレットがパソコンが存分に利用できます。
これくらいの容量があれば、固定回線にも引けをとらないですし、本当の意味で「使いたい放題」と言えますね。