モバイルWiFiで800MHzが出せるのはLTEのみ
インターネット回線にはいろいろな周波数が使われている
各キャリアが基地局から発信しているインターネット回線には、いろいろな周波数が使われています。
具体的には、700MHz~2.5GHzまでを、回線を持っているキャリアごとに使い分けている形になります。
電波というものは勝手に誰かが使ったりできないように、法律により細かく指定されており、総務省が各キャリアに割り当てている形になります。
うちわけを説明すると、現在スマホのLTE回線は2.1GHz以下となっており、au、Softbank、docomoがそれぞれ700MHzから2.1GHz以下の空いているところを常時使っている形になります。
そして、モバイルWiFiの中でもLTE系と言われるヤフーモバイル、Y!mobile、Softbank、docomoのモバイルWiFiは700MHzから2.1GHzの間で各社が使用していない、900MHzと1.7GHzを借りて運用している形になります。
そして、2.1GHz以上を使用しているのが、モバイルWiFiの中でもWiMAX系と呼ばれるUQ WiMAXが使用しています。
WiMAXもWiMAX2+も、各社がLTEで使用していない周波数を使用しているわけです。
周波数が低い方が屋内に強い
周波数の低い電波は、屋内でも感度が落ちにくいという特徴があります。
WiMAX2+の2.1GHzという周波数が悪いわけではないですが、900MHzと1.7GHzを使用しているLTE系のモバイルWiFiに比べると、建物に弱いというわけなのです。
例えば、壁の分厚いビルや、周りに建物が密集していて壁も分厚いマンションなどはどうしても電波が弱くなってしまいます。
ですので、屋内での使用がメインという人は、WiMAX系のモバイルWiFiの電波がどうなのか、一度試してみるといいでしょう。
WiMAX系であっても、800MHzが出せる!?
WiMAX系は使用している周波数の関係で屋内に弱いというお話しをしましたが、LTEモードを使用すれば、WiMAX系のモバイルWiFiでも800MHzを使用することが可能です。
例えば、WiMAX系のモバイルWiFiを使っていて屋内に入ったら急に電波が弱くなったと感じたら、LTEモードに切り替えるようにしましょう。
LTEモードの際はau回線の800MHz以上を借りる形になるため、快適に利用することが可能なのです。
ただ、注意点としてLTEモードに切り替えると月間の使用制限が発生することです。
ですので、日常で頻繁にLTEモードを利用したいという人はWiMAX系はあまり向いていないとも言えます。
ちなみに、LTEモード(ハイスピードプラスエリアモード)は、以前は有料でしたが現在は無料になりました。