選べるWiFi +5G

選べるwifi

 

選べるWiFiの利用を検討しているものの以下のような疑問もあるかもしれません。

 

  • どんなキャンペーンがあるか
  • メリットやデメリットは何か
  • 申し込みや解約方法は簡単か

 

そこで本記事では選べるWiFiの最新キャンペーンをはじめ、メリット・デメリットを解説します。また申し込みや解約方法もお伝えするので参考にしてください。

 

選べるWiFiは容量ごとにプランが選べる便利なWiMAXです。ぜひ注目してみてください。

 

【4月】選べるWiFiの最新キャンペーン

 

今月選べるWiFiでは「14,000円キャッシュバック」のキャンペーンを実施中です。大変お得なキャンペーンですが、下記の適用条件があるので注意してください。

 

  • キャンペーン期間中にWebフォームから申し込む
  • 開通月を含む6ヵ月後に届くメールより口座情報を登録する
  • 本サイトを経由して申し込むこと

 

14,000円の高額キャッシュバックを得るためには、必ずWebフォームより申し込み手続きを進めましょう。電話で申し込むとキャッシュバックは適用されないので注意が必要です。

 

また、選べるWiFiの開通月を含む6ヵ月後に届くメールより、キャッシュバックの受取口座情報の登録手続きが必要です。登録後に金額が指定口座宛てに振り込まれます。

 

そして、本キャンペーンは当サイト「ポケット型WiFiランキング」限定の特典です。他のサイトから申し込むと利用できないので、その点は十分注意してください。

 

このように、キャッシュバックを得るためには条件が設けられているため面倒に感じるかもしれませんが、他社のキャンペーンのように指定オプションへの加入は求められません。

 

また、受け取りまで半年ほど時間がかかりますが、1年ほどかかるGMOとくとくBBのキャッシュバックと比較して短いのが利点です。本キャンペーンを活用し、お得に使いましょう。

 

選べるWiFiの基本情報

 

選べるWiFiの月額料金をはじめ端末代などの基本情報を紹介します。データ容量別に異なる月額料金に注目してください。以下の表に詳細を記載しました。

 

項目 詳細
月額料金 0GBプラン:0円/月
30GBプラン:2,860円/月(2,420円/月)
50GBプラン:3,630円/月(3,190円/月)(※初月無料)
100GBプラン:4,400円/月(3,960円/月)(※初月無料)
無制限プラン:4,620円/月(4,180円/月)(※初月無料)
※カッコ内の金額は端末一括払い時の料金
契約事務手数料 3,300円
端末代 27,720円
(※36ヵ月の利用で実質無料)
送料 0円
データ増量手数料 1,100円
(※選択した容量を超えると発生する)
契約期間 なし
契約解除料 0円
選べるWiFi会員費 330円/月
スマホセット割
(※au・UQモバイル)

 

選べるWiFiは30GBや50GBそして無制限などデータ容量ごとに契約できるのが、他社WiMAXと異なる点です。なおデータ容量はひと月ごとに変更が可能です。

 

その他月額料金は端末代の一括払いもしくは分割払いで金額が異なります。例えば30GBプランの2,860円/月に対して2,420円/月になるなど、一括払いの方がひと月あたりの料金はお得です。

 

端末代については27,720円と高額ですが36回の分割払いを選ぶと実質無料になるのを覚えておいてください。端末代のコストを抑えたいという場合は分割払いがおすすめです。

 

選べるWiFiのメリット

 

毎月データ容量を変更できる点や月額料金0円の休会プランがある点など、選べるWiFiのメリットを解説します。

 

毎月データ容量を変更できる

 

選べるWiFiの各データ容量プランはひと月ごとに変更が可能です。例えば来月は長期旅行に行くのでそれほどネットを使わないという場合は、30GBの小容量プランを選ぶとよいでしょう。

 

一方で来月は自宅でテレワークがメインになるという場合は、100GBや無制限など大容量使えるプランがおすすめです。用途によって柔軟に切り替えできるのが選べるWiFiの魅力です。

 

月額料金0円の休会プランがある

 

まったくネットを使わないときは0GBの休会プランを選べるのも選べるWiFiのメリットです。

 

ただし0GBプランの使用中も選べるWiFi会員費の330円/月はかかります。また0GBプランの利用は最大6ヵ月間なのでその点は注意してください。

 

契約期間なし・解約金なし

 

選べるWiFiは解約時に解約金を請求されないのもメリットです。そもそも選べるWiFiには契約期間の定めがないため、いつ解約しても解約金は発生しません。

 

ただし端末の分割払いを選択した際に36ヵ月以内に解約すると、端末代の残債を請求されるのでその点は気を付けてください。

 

スマホセット割が利用できる

 

選べるWiFiはauやUQモバイルのスマホセット割が利用できるのもメリットです。スマホセット割が適用されると毎月のauの料金が最大1,100円割引されます。

 

またUQモバイルの料金も毎月最大858円割引されるため大きなメリットです。

 

端末代が実質無料

 

選べるWiFiでは本来27,720円するWiMAX端末代が36回の分割払いで実質無料になります。3万円近い通信コストを抑えられるのは大きなメリットです。

 

他社でも端末代が実質無料になるケースはありますが、UQ WiMAXのように割引はあっても完全無料にはならない場合もあるので、その点を考えると選べるWiFiはお得です。

 

選べる3つの会員サポートサービス

 

選べるWiFiでは0時までの電話サポートが受けられる有料会員サポートが利用できるのも魅力です。以下の表に会員ランクごとの料金および利用できるサービスを記載しました。

 

会員ランク 月額料金 利用できるサービス
ライト 550円/月 0時まで電話サポート
スタンダード 660円/月 0時まで電話サポート
0時までLINEサポート
プレミアム 1,650円/月 0時まで電話サポート
0時までLINEサポート
つながる機器保証

 

例えば夜間のオンライン会議で突然WiFiがつながらなくなった際でも、0時までの問い合わせが可能なら安心です。その他夜型の生活者にとっても夜間に問い合わせできるのは利点です。

 

なおつながる機器保証とは選べるWiFiを接続するPCやスマホなどが壊れた際に対応してもらえる便利なサービスです。

 

プラスエリアモード利用料は0円

 

選べるWiFiはプラスエリアモードの利用料が0円なのもメリットです。

 

プラスエリアモードとは通常のスタンダードモードよりも広範囲のエリアで快適に通信が行える便利なモードです。

 

通常使用するとひと月1,100円の使用料がかかりますが、選べるWiFiは無料で使えます。

 

選べるWiFiのデメリット

 

支払方法に口座振替が選べない点や無制限プランは他社の方がお得な点など、選べるWiFiのデメリットを解説します。

 

口座振替が選べない

 

選べるWiFiで利用できる支払方法はクレジットカード払いのみです。口座振替など他の支払方法は選べないのでその点はデメリットでしょう。

 

どうしても口座振替を選びたい場合はBroad WiMAXやUQ WiMAXなど対応した会社を利用してみてください。

 

選べるWiFi会員費がかかる

 

選べるWiFiでは毎月の月額料金の他に選べるWiFi会員費が330円/月発生するので、その点もデメリットです。

 

プラン変更は毎月25日まで

 

ひと月ごとに料金プランを変更できる便利な選べるWiFiですが、変更は必ず毎月25日までに行いましょう。25日を過ぎてしまうと翌月のプランに反映されないので注意が必要です。

 

25日までの期限を忘れないためにはスマホのカレンダーでリマインダーを設定しておくとよいでしょう。

 

無制限プランは他社の方がお得

 

選べるWiFiの無制限プランは月額4千円以上です。他社だとひと月2千円台や3千円台から利用できるプロバイダもあるため、選べるWiFiの無制限は安くありません。

 

30GBの小容量プランを利用するなら別ですが、無制限をお得に使いたいと考えるなら他社の利用を検討してみてください。

 

一括払いは端末代無料の対象外

 

選べるWiFiの端末代実質無料は分割払いに限られます。一括払いだと端末代は無料にならないのがデメリットです。

 

3万円近い高額な端末を無料で手に入れたいなら、3年間の継続利用は必要ですが分割払いを選んでみてください。

 

選べるWiFiの申し込み手順

 

選べるWiFiの申し込みの流れを解説します。なお、下記の手順は本サイト限定のキャンペーンを利用できる申し込み方法です。

 

  1. 本サイト経由で選べるWiFiを申し込む
  2. Webフォームより必要な手続きを進めて行く
  3. 端末受け取り後利用開始

 

お得なキャッシュバックを得るためには、本サイト「ポケット型WiFiランキング」から申し込むようにしましょう。他のサイトから申し込むと利用できません。

 

また、申し込み手続きは必ずWebフォームより進めてください。電話で申し込むと、キャンペーンが適用されないため注意が必要です。

 

なお、平日11時までに申し込むと最短即日発送が可能です。最短即日発送が適用されると、最短で申し込みの翌日には端末が届きます。

 

早くインターネットを使いたい場合は、即日発送に間に合うよう申し込みましょう。なお端末受け取り後は、同梱されたマニュアルを参考に簡単なWiFi設定を行えば利用できます。

 

またキャッシュバックは、開通月を含む6ヵ月後に届くメールにて、受取口座情報を登録した後に振り込まれます。メールを見逃さないよう、スマホなどにメモしておくとよいでしょう。

 

選べるWiFiの解約方法

 

選べるWiFiを解約する際は、下記の手順を参考にしてください。

 

  1. 選べるWiFiのマイページにログインする
  2. 【手続き・各種設定】から【解約する】を選択する
  3. 解約したい契約を選択し解約する

 

解約手続きは、選べるWiFiのマイページにログインして行います。手続き・各種設定の項目より【解約する】を選び、解約したい契約を選択しましょう。

 

この流れで解約できます。なお、当月の解約を希望する場合は、必ず25日までに解約申請を行いましょう。

 

26日以降に申請すると、解約が翌月末の扱いとなり、ひと月分余計に月額料金がかかってしまいます。

 

また、解約月は日割り計算にならないため、その点も注意点として覚えておいてください。

 

選べるWiFiに関するよくある質問

 

選べるWiFiはどんな人におすすめなのかや端末は最短でいつ届くのかなど、選べるWiFiに関するよくある質問にお答えします。

 

選べるWiFiはどんな人におすすめか

 

データ容量ごとにプランを選択できる選べるWiFiは、柔軟に使用量を変更したい人におすすめのWiMAXです。また小容量プランを選びたい人にとっても便利なWiMAXだといえます。

 

端末は最短いつ届くか

 

選べるWiFiは最短即日発送に対応しているため、早ければ申し込みの翌日に端末を受け取れます。迅速にインターネットを使えるのが選べるWiFiのメリットです。

 

ただし最短即日発送を希望するなら平日の11時までに申し込むようにしてください。11時以降や土日祝日に申し込むと最短即日発送は望めません。

 

端末のレンタルは可能か

 

選べるWiFiでは端末のレンタルサービスを行っていません。端末は一括もしくは分割で購入する必要があります。

 

どうしても端末をレンタルしたい、またお試しで使ってみたいという場合はUQ WiMAXが提供するTry WiMAXを利用してみてください。約10日以上端末をお試しで使えます。

 

まとめ

 

ここまで選べるWiFiの基本情報からメリット・デメリットまで解説してきました。選べるWiFiの最大の魅力は容量ごとに契約できる柔軟な料金プランです。

 

月ごとにプラン変更が可能なので効率よく通信費を節約できます。また端末の分割払いを選べば3万円近い端末代が実質無料になるのも魅力でした。

 

一方で口座振替が使えない点や無制限プランの料金が高い点などはネックです。良し悪しはあるもののデータ容量を選びたい人にとって選べるWiFiはメリットです。

 

なお本サイトを経由して申し込むとお得なキャンペーンが利用できるので、ぜひ活用してみてください。

 

公式サイトはこちら

Broad WiMAX +5G

Broad WiMAX +5G

最低利用期間なし!月額・発送の速さ・おトク度、すべてピカイチ!

詳細はこちら

カシモ WiMAX +5G

カシモ WiMAX +5G

初期費用を抑えたいなら端末代実質0円のカシモWiMAX

詳細はこちら

UQWiMAX +5G

UQWiMAX +5G

WiMAXの本家本元、安定感バツグン!

詳細はこちら