モバイルルーターとは?今さら聞けないモバイルWiFiとの関係
そもそもルーターとはなんなのか?
インターネットを利用していると、ルーターという言葉を耳にすることがあるかもしれません。
ルーターとは、いわゆる中継地点を作る装置のことで、ネット回線をいろんな場所に振り分けられるもののことを言います。
よく勘違いされるのが、モデムとルーターです。固定回線の場合、どちらも箱のような形をしていて似ているので、勘違いされやすいです。
ただ、モデムは光回線を家に繋げるための装置なので役割が違います。
ルーターは家にある固定回線を各部屋に繋げるためのものと考えるとわかりやすいでしょう。
無線LANを各部屋に飛ばしたり、有線であっても中継地点の役割を担います。
セキュリティを強化する意味もあるので、例え一人暮らしであっても置いている人はいるかもしれませんね。
モバイルルーターとは?
それじゃあモバイルがつくモバイルルーターはどういうものなのか、という疑問に答えていきます。
これは、当サイトでも特集しているモバイルWiFiのことです。
いろんな部屋や別の場所に無線を飛ばすためのルーターを、持ち運べるようにしたものがモバイルルーターのことなのです。
これが各社いろんな時期に発売していき、最初はモバイルルーターという呼び名だったものが、なぜかモバイルWiFiと呼ばれるようになっていったのです。
これも勘違いしている人が多いのですが、モバイルルーターはそこから電波を発信しているというわけではなく、あくまで電波の中継地点です。あくまで電波を出しているのは基地局なので、その中継地点になっているだけということを知っておきましょう。
もともとモバイルWiFiは、ヤフーとSoftbankが発売したモバイルルーターの名称だったのですが、呼びやすさから他社のモバイルルーターであってもモバイルWiFiと呼ばれるようになりました。
結論をお伝えすると、「モバイルルーター=モバイルWiFi」だと言えます。
モバイルルーターに関する用語
今回はルーターについてお伝えしましたが、それ以外の用語についてもお伝えしていきます。
- LAN
ローカルエリアネットワークの略です。家庭や会社内のネットワークのことを指します。
- WAN
ワイドエリアネットワークのことを指します。最近ではこの言葉はあまり使われませんが要するにインターネットのことですね。
- WiMAX2+
UQWiMAXが提供する回線の種類です。プロバイダも複数選べます。
- SSID
ルーターの名前のようなもので、好きな名前に変更も可能です。初期設定では勝手に名前がつけられています。