モバイルWiFi最低利用期間はありますか?
「モバイルWiFiには最低利用期間はありますか?」という御質問を頂いたので回答していきます。結論からお伝えしますと、現状、モバイルWiFiを契約するには最低利用期間付きの契約がほぼ必須となっています。
プランや利用するプロバイダ・通信方式によって異なりますが、それぞれ最低利用期間が設定されています。その期間は1年~3年と幅がありますが、ほとんどの場合は2年がひとつの基準となっています。
モバイルWiFiの最低利用期間について注意しておきたいこと
基本的にモバイルWiFiではどのプロバイダと契約をしても最低利用期間付きの契約をすることになります。これはスマホや携帯電話の契約と同じようなものだと認識していただいて結構です。
つまり、最低利用期間が設定されている代わりに、月々の月額料金が安くなっているということ。また、最低利用期間中に契約を解除する際には違約金が必要な点も同じです。
ですので、モバイルWiFiを契約する際には基本的に2年利用することを前提として契約をするようにしましょう。
その際に注意していただきたい点は、現在モバイルWiFiで高い人気があるWiMAX系列のプロバイダでは最低利用期間が2年なのですが、ワイモバイル系列のモバイルWiFiを選ぶと3年縛りになってしまうということです。
スマホなどを利用していて、過去に2年契約を満了したことがある方なら経験があると思いますが、通信業界は技術の進歩が早いため、2年の間に料金プラン自体が大きく変わったり、新しい制度などがどんどん出てきます。
通信プランも変わり、通信速度やエリアも順次拡大していくため、利用する端末も新機種が次々に発売されていきます。2年の契約が終わる頃には、最初に契約した端末はかなりの型落ち品になっているということに。
それでも、2年間の支払総額を考えると最低利用期間付きの料金プランを選ばないことにはデメリットしかありません。
ところが、これが3年にもなると事情が変わってきます。先ほどご紹介したように、2年という期間ですら大きな変化があります。端末も古くなり、バッテリーの劣化なども気になるようになるでしょう。3年の場合は、これがさらに1年延長されるということになります。3年縛りというのは他の色々な契約を見渡してもなかなか見つからないのは、現在の技術の進歩の状況から見て、3年も同じ契約や端末を使っていると、旧式化が酷くなってしまうからなのです。
以上が最低利用期間があるモバイルWiFiを契約する際の注意点ですので、契約の際には是非留意していただければと思います。